一生できる仕事に就いてみませんか?
総合技術開発株式会社 名古屋支店

ABOUT 会社紹介

【極めて高い安定性】【年休120日】【充実待遇】 安心して、長く働ける環境を整えています!

当社は、道路や河川などの公共事業において、 積算補助、資料作成、安全管理、品質管理などの「発注者支援業務」を行っています。 あくまで、発注者側の立場として調整を進めるため、「現場の管理がたいへん…」なんてことや、 工程管理や職人・資機材の段取りをする必要もなく、工事の原価管理、毎月の経費精算に悩むこともありません。 ■未経験の方も採用します!■ 構造物の耐用年数に応じて傷み具合を判定する、点検補助からお願いします。 損傷のデータ化等、できる部分からお任せするので問題ありません。 ■入社後は、資格取得に励んでいただきます!■ 業務において資格が必要になるため、まずは資格取得を目指していただきます。 もちろん、会社で費用負担しますし(会社規定あり)、 先輩からのアドバイスもあるので、勉強に集中できます。 ■経験者にも嬉しい好環境です!■ 「豊富な休日数」「給与の良さ」「転勤等の拠点移動がほとんどない」など、安定性と働きやすさから選ばれています。 取引先は国や道路事業者のため、この先も安定したニーズが見込めます。 腰を落ち着けて働きたい方、ぜひお待ちしています!

BUSINESS 事業内容

【継続業務多数/勤務先固定】発注者と受注者(工事会社)との間に立って行うお仕事です。

具体的な仕事については?
発注者と契約し、資料を作成(積算、図書作成等)や受注者に対して各種連絡や調整を行います。 <発注者側の立場の管理とは…> 工程、品質、安全等の作成・管理はあくまで作業を行う側がおこないます。 その過程や現状を把握することがメインの仕事です。 ■公共工事が中心です!■ 河川関係2割、道路関係が8割。つまり顧客は、国や道路事業者です。その代理として現場をチェックします。 ■改修・メンテナンスがメイン!■ 新設工事より、改修・メンテナンスが多いです。概ね1人当たり2~3件の現場を担当します。舗装補修工事、塗装補修工事、コンクリート補修工事等が代表的な工事です。

WORK 仕事紹介

”現場のしごと”は、こんな感じです。

1)施工管理員の場合
午前中 既提出書類等のチェック  発注者ネットワークに提出された書類・図面を仕様書、計画書、要領書に基づきチェック。OKなら上司に回覧、修正なら提出者へ送付、修正指示 午後  工事現場の立会依頼に基づき臨場。(写真は塗料の入荷等確認)  材料の品質確認、仮設(足場支保工等)確認、作業・養生状況等 事務所へ帰任後  立会時の確認書類作成 日々の日報等作成   
2)点検管理員の場合
 朝 点検箇所へ移動。当日は擁壁・遮音壁点検。(交通規制は不要)  班単位で行動。指揮者を中心に手順を確認・開始。触診点検+マーキング、野帳記入+写真撮影 等分担して作業。夕方まで作業後、帰社。 速やかに概略をまとめ、当日中に 上司に報告。. これを 数日繰り返したのち 雨天日等に詳細なデータのとりまとめ、登録を行う。

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生

■各種社会保険完備 ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:1万6000円、子1人:5500円/月) ■住宅手当(独身者:3万円、既婚者:4万円/月) ■地域手当(課長以上:2万5000円、係長以下:1万5000円) ■資格取得支援制度/初回の受験費用は合否に関わらず全額負担。※既取得者によりアドバイスします。 ◎独身寮・社宅借上制度 ◎退職金制度(勤続3年以上) ◎社員旅行(自由参加)/2018年は沖縄、2019年は仙台へ行きました。

FAQ よくある質問

土木経験なくても大丈夫?
できることから始めます。 3年後、5年後、10年後を見据えて相談しましょう。 データ管理・現場点検・施工管理・発注積算等 業務を実施しながらスキルを向上させます。同時に 資格取得に励んでいただきます。 学習方法は、丁寧に指導いたします。 心配いりません。